honana web / ほなな日和(σω-)。о゚

MENU

(メンテナンス中)

ただいま、リニューアル準備のためメンテナンス中です。

申し訳ありません。


スポンサーサイト



L-elle- 月明かりの音楽集

昨年のことで、こちらでのご報告が遅れてしまいましたが、
Luna*さんの記念すべき1stアルバムに
楽曲提供で参加させていただきました!

↓美しすぎる公式サイトがこちら

L-elle- | 月明かりの下、彼女(ワタシ)は歌う。
http://tir-na-nog.skr.jp/L-elle/


先日そのCDの現物の方を自分のもとへ
送付していただきました!!

L-elle-
ジャケットもめちゃくちゃきれい!

サイン入り!
↑Luna*さんのサイン…!るっるぁぁ!るぁぁぁ!!


ちょうど、通して聴かせていただくのと並行して
Twitterの方でリレーツイートを行っていたので、
某とぅ○ゃったーではないですが、
せっかくなので、そのままの興奮が伝わるよう、
ツイートをそのままこの記事に埋め込む形で
ご紹介したいと思います(^-^)

2014年です!

年が明け、2014年になりました!

大変遅くなってしまいましたが、
あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします!

昨年は、私生活の方で色々な変化があったり、
また、まだまだ気持ちの面の未熟さもでてしまったことで、
思うようにやりたいことが進められない一年だったと思います。

本年は今一度、音楽活動開始以来知り合い
お世話になって、自分の心の支えになり続けてくださっている
たくさんの方との繋がりを再確認できるような
有意義な活動ができる年に、前向きな力でぜひしたいと思っています。

どうか改めて、これからもよろしくお願いいたします!!

2014年1月 honana

遠赤外線のチカラ

本格的な冬に備えて、暖房器を購入しました!

えんせき1

ただのヒーターではなく、
人の体に吸収されやすい波長の
遠赤外線を狙い打ちで出してくれる方式らしく、
確かに、すごく自然にぽかぽかして気持ちが良いです。

ファンヒーターなどと違い、音が出ないのも
不要な音を極力小さくしたい音楽部屋に向いてると思います!


えんせき2
↑薄くてスペースも取らない


えんせき3
↑もちろん、近くに座ると尚あったかい!


この冬は、これで!!!ビシッ



追伸
 ところどころに、うっかり綾鷹が写り込んでしまってすみません…!
 次回から気をつけます!!

早起き日記

朝

こんばんは!
今日は休日だったのですが、
ひさびさに朝早く起きてゆっくり出来た気がします…。

起床してベランダへ出てみると、
真新しい芽の瑞々しいビニールポットたちが、
妙に整然と並べられています。
こういう並べ方をするのは、うちには父しかいませんw

これは、ルナリア(ヤサシイエンゲイさんの解説ページへ飛びます)
というヨーロッパ原産の植物で、
自分がまだ子供の頃、父が仕事で海外へ行ったときに
種をゆずってもらって以来、ずっと育て続けていたのでした。
ドライフラワーにすると、
種を覆っていたまん丸な莢の部分が
上品な黄金色になり、落ち着いた雰囲気で大変美しいです!
ルナリアという名称も、
この丸い果実を月になぞらえたことが由来だそうで、
それも納得してしまいます。

こちらの家へ来てからすっかり忘れていましたが、
「残ってたのか!」(←薄情!)という感じなうえに、
これらすべて、先日種まきをして芽が出たばかりだそうで、
少し前からベランダにあったはずなのに、鈍感すぎる自分です(^^;)
この時期に生まれたての新芽を見られるって何だかいいですよね。
朝から、ありがたい気分になりました。


ただ1個だけ…!コップのフチ子さんを葉っぱの上に乗っけて、

\朝露と戯れるフチ子さん!!デンッ!!!/

っていう写真を撮れば良かったと後から思いましたw
きっとリベンジします!!